› ぱーるのいろいろ › 作ったぞー☆料理編 › 今更ですが我が家のケーキ

2010年12月28日

今更ですが我が家のケーキ

今更ですが我が家のケーキ
今更クリスマスケーキの話で恐縮ですが、例年、奮発してデコレーションケーキを買う年もあれば、普通に小さいケーキを何個か買ってクリスマスケーキとする年もありました。
でも、いずれもケーキ屋さんにお世話になっていました。
しかし、昨年のこと。子供たちが自分で作って飾ってみたいというので、はて困った。自慢じゃないが生まれて40数年、自分でスポンジケーキなるものを焼いたことなど、ただの一度もありません。おそらくこの先も無いと思われ・・・。
なので、ここは無難にスーパーにてスポンジを買い求めることに。
それに生クリームを泡立てて、フルーツを飾れば出来上がり。
ですが、なんでか昨年は子供たちが間にアポロチョコやらチョコベビーを挟み込んだため、極めてケーキとは思えない食感(爆)のケーキが出来ました。ケーキなのに口に入れて「カリポリカリポリ」という音がするって変!(^^;)
で、今年も自分で・・・というので、とりあえずアポロチョコを挟むのは辞めてくれ(爆)と申し伝え、スポンジを買おうとしたところ、息子はプレーン、ムスメはココア生地がいい!と譲らないので、仕方なく5号サイズ(15センチ)2個を買って作りました。
アポロチョコの代わりにスプレーチョコを散らしました。2日掛けて美味しくいただきました。
本人たちが嬉しそうに作って食べていたので、こんな年も善しとしますか。
そうそう、私がこういうイベント事に極めて無頓着なので、クリスマスの日の食事は煮込みラーメンでした(爆)。


タグ :ケーキ

同じカテゴリー(作ったぞー☆料理編)の記事
トマトカレー
トマトカレー(2012-02-15 23:43)

ナンだ。
ナンだ。(2011-04-17 23:05)

間に合った
間に合った(2011-01-12 11:38)

甘くないクッキー
甘くないクッキー(2011-01-11 22:14)


この記事へのコメント
こんばんは☆
いいですね~子供達に自由にデコってもらうの。
いろんな食感もおもしろそう?!

うちも、もう少し大きくなったら、すべて自分でやらせてみたいです!!

いまやると、上の子はまぁ食べれるとして、下の子は食べれない物となりそうですから・・・・

今日もビスケットを一緒に作ったんですが、娘の自由さに食べれない物となりそうでした(*_*;
Posted by おちゃやんおちゃやん at 2010年12月28日 22:40
おちゃやんさん、こんばんは〜。
そうですね〜、子供って自由すぎて何を入れるか分かりません(笑)。
アポロチョコはちょっとケーキに入れるには固すぎました(-_-)。
そういう意味では、今年のは無難に出来たかな。
この時期はスポンジが種類も数も多く売っているから、我が家に取ってはクリスマスケーキが自分でデコレーションするってのが定番になるかもしれません。
それも楽しいですよね。
Posted by ぱーるぱーる at 2010年12月28日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今更ですが我が家のケーキ
    コメント(2)