2010年11月02日
カレーはカレー

材料は鶏肉、タマネギ、ホールトマト、スパイスいろいろ・・・。
そうそう、たしか以前、テレビで「カレーは鶏肉で作るのが美味いんだ」って言っていたっけなあ、と思い出す。
早速、買い物ついでに材料を買い集めました。
しかし、そこは適当すぎる私。
スパイスは市販のカレー粉とターメリックとクミンって書いてあったのに、なぜかクミンじゃなくてガラムマサラを買って帰る。が、ガラムマサラの材料にクミンも含まれていると書いてあったから、ま、いいっか〜と超適当(こらこら)。
2時間くらい煮込んで水分を飛ばすと書かれていたので、2時間くらいコンロに張り付き、マッシュポテトも必需品みたいなので、これは先日の記事よろしく炊飯器に米と一緒にジャガイモを5個くらい投入して蒸し上がったジャガイモを潰しました。
なんとか完成。本家の味が分からないから比べようがありませんが、まあまあ美味しく出来ました。
が、2時間頑張って作った割にはこんなもんか・・・

きっと、レシピに忠実に作れば(スパイス間違えてるし

安い材料で短時間にパパッと作りたい主婦、特に私のような超面倒くさがりには向いてない(笑)。
しかし、これから寒くなるし、コンロの前で長時間ことことと煮込む料理が美味しい季節です。面倒くさがらずにたまにはやってみるかな。
もっとも、あんなに頑張った割には家族の反応が薄かったなあ〜(爆)。カレーはカレーなんですな。
Posted by ぱーる at 09:57│Comments(0)
│作ったぞー☆料理編