2011年01月01日
2011年ですね

あけましておめでとうございます。
今年の年末年始は掛川におります。昨年こそ大分(オット実家)で正月を迎えましたが、基本、年末年始の帰省はしないので久しぶりの我が家での正月です。
とはいえ、例年以上にぐ〜たらした年末でした。お正月の準備も何にもしなかったな〜。反省・・・。
おせちは形だけでもと思って買ったのですが、高いお値段出す割には私自身は好きなものがあんまり入ってないので、勿体ないな〜って思うんですよね。
私、伊達巻きや蒲鉾、海老やカズノコってあんまり好きじゃないんですよ(一応、口にはしますけどね)。・・・って、おせちに入ってるものほとんど!?
結局、黒豆は実家から届くんだし、あと煮ものとお肉系があって刺身があったら十分なんですよね。
次からは自分や家族が残さず食べられる料理を頑張って作って、テーブルに並べた方が良いなあ・・・って新年早々反省しました。
さて、写真のうさぎさんは黒豆とともに実家から届いたのですが、母の友人が作ってくださったそうです。で、このうさぎさんの着物の生地、私が生後数ヶ月、お宮参りの時に着ていた着物の生地だそうで40ウン年ものです(爆)。物持ちいいなあ〜ウチの親って。
今年はこのうさぎさんを近くに飾って無事に良い一年を過ごして行きたいものです。
ブログを通じてまた多くの人と交流できたら嬉しいです。本年もよろしくお願いします。
Posted by ぱーる at 21:47│Comments(6)
│日々のこと
この記事へのコメント
ぱーるさん☆あけましておめでとうございます。今年もよろしく!!
Posted by チカママ
at 2011年01月01日 22:19

チカママさ〜ん、こんばんは。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。(^^)/
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。(^^)/
Posted by ぱーる
at 2011年01月01日 23:23

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
私もこの正月も自宅です。
P.S.写真関係ハンドルネームを「写真好き」から「寫眞機廢人」に変えました
http://shasin.ivory.ne.jp/
http://shasin.ivory.ne.jp/blog.html
本年も宜しくお願い致します。
私もこの正月も自宅です。
P.S.写真関係ハンドルネームを「写真好き」から「寫眞機廢人」に変えました
http://shasin.ivory.ne.jp/
http://shasin.ivory.ne.jp/blog.html
Posted by ちゆき at 2011年01月03日 04:08
ちゆきさん、こんばんは。
こちらこそ、いつもおいで下さいましてありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
こちらこそ、いつもおいで下さいましてありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
Posted by ぱーる
at 2011年01月04日 19:24

こひちゃん
あけましておめでとうございます
自宅でのんびりのお正月にあこがれる今日この頃(^^)
でも、喜んでくれる家族や親戚の顔を見ると近いし帰らないわけにはいきません(笑)
今年もあちらこちらでどうぞよろしくお願いします♪
あけましておめでとうございます
自宅でのんびりのお正月にあこがれる今日この頃(^^)
でも、喜んでくれる家族や親戚の顔を見ると近いし帰らないわけにはいきません(笑)
今年もあちらこちらでどうぞよろしくお願いします♪
Posted by chocolat at 2011年01月05日 10:31
chocoちゃん、ありがとう〜。
こちらこそヨロシクね。
広島から松山っていつも海超えて帰るのも大変ですね。
でも、正月の道後温泉って羨ましいかも(^^)。
自宅はのんびりしすぎて毎日8時、9時起きのぐーたら正月でした。
こちらこそヨロシクね。
広島から松山っていつも海超えて帰るのも大変ですね。
でも、正月の道後温泉って羨ましいかも(^^)。
自宅はのんびりしすぎて毎日8時、9時起きのぐーたら正月でした。
Posted by ぱーる
at 2011年01月05日 15:58

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |