2010年05月19日
思い出は遠く
私の母の実家は墨田区の向島百花園の近くにありました。ということは以前ちょこっと書いたかな。
明治生まれの祖父母は関東大震災の前からここに住んでいたけれど、実は静岡市の出身。結婚を機に東京に出てきたとか。
松坂屋の近くには今もかなり遠い親戚が住んでいるようです。もちろん会ったことも無いし名前も知らないけど、静岡に行けばすれ違っていたりして〜、なんて思ったこともあります。
そんな私が場所は違えど静岡県に住んでいるのは不思議なご縁なのかも知れません。
その祖父母も亡くなって早20数年。後に住んでいた伯父も8年ほど前に亡くなりました。
で、何度も遊びに行った祖父母の家はそれをもって消滅。
ふと、百花園の話をここに書いた際にあの家のあとはどうなっているんだろうと思い、ストリートビューを見ることに。
いろいろプライバシー等々に問題ありますが、便利ではあります。ただ、ストリートビューなんて掛川ではかすりもしませんが(笑)23区内ですからバッチリ見えました。
でも、見えたのはコイン駐車場でした。
両隣は家なのに、その間だけ(すっごく狭い所だったのにね)ポツンと駐車場。なんか寂しい〜(>_<)。戦前からの(東京大空襲でも焼けなかった)古い家だったから残ってないだろうな〜とは思ってたけど、ホントに跡形もないのね。
思い出の場所は無くなっても、記憶はいつまでも残ると美しくまとめたところで(^^)、いつかまたあの辺をお散歩したいな〜。
明治生まれの祖父母は関東大震災の前からここに住んでいたけれど、実は静岡市の出身。結婚を機に東京に出てきたとか。
松坂屋の近くには今もかなり遠い親戚が住んでいるようです。もちろん会ったことも無いし名前も知らないけど、静岡に行けばすれ違っていたりして〜、なんて思ったこともあります。
そんな私が場所は違えど静岡県に住んでいるのは不思議なご縁なのかも知れません。
その祖父母も亡くなって早20数年。後に住んでいた伯父も8年ほど前に亡くなりました。
で、何度も遊びに行った祖父母の家はそれをもって消滅。
ふと、百花園の話をここに書いた際にあの家のあとはどうなっているんだろうと思い、ストリートビューを見ることに。
いろいろプライバシー等々に問題ありますが、便利ではあります。ただ、ストリートビューなんて掛川ではかすりもしませんが(笑)23区内ですからバッチリ見えました。
でも、見えたのはコイン駐車場でした。
両隣は家なのに、その間だけ(すっごく狭い所だったのにね)ポツンと駐車場。なんか寂しい〜(>_<)。戦前からの(東京大空襲でも焼けなかった)古い家だったから残ってないだろうな〜とは思ってたけど、ホントに跡形もないのね。
思い出の場所は無くなっても、記憶はいつまでも残ると美しくまとめたところで(^^)、いつかまたあの辺をお散歩したいな〜。
Posted by ぱーる at 23:42│Comments(0)
│日々のこと