2010年05月17日
古代カルタゴとローマ展
ここ最近ずっと毎日更新していたのに、数日すっかりお休みしてしまいました。なんのことはない単なるネタ切れです。
さて、ワタクシ半年ぶりに浜松市美術館に足を運びました。
今回は家族みんなで。子供達、このような文化的施設に足を踏み入れるのは、ほぼ初めてです。
開催中の「古代カルタゴとローマ展」に行ってきました。
チュニジアに残る紀元前に栄えたカルタゴの遺産がいろいろと展示されていました。モザイク画には圧倒されました。
娘はまだまだ分からないので、出土された装飾品のネックレスなどアクセサリーだけ熱心に見てたけど(笑)。メドゥーサのモザイク画見て「変なおばさん」とか言ってたけど(こらこら)。
娘には早いですが、息子には遅すぎる美術館デビューだったか。
もともとCM見て行きたいと言ったのは息子でして、いい勉強になったのかな〜。本人なりに興味あるポイントを見ていたようですが、私の方は娘が暴走しないように監視するのに精一杯で、ゆっくり鑑賞と言う訳には行かず、まあ子連れで来たから仕方が無いか。
オットはオットで久しぶりのこういう場だったせいもあって、マイペースでのんびり鑑賞してました。
また興味ある催しがあったら連れて行ってあげたいと思います。
そういえば、またCMで今度は静岡でエジプトのなんとかかんとか・・・って言ってたなあ。
Posted by ぱーる at 10:54│Comments(0)
│お出かけ