› ぱーるのいろいろ › 日々のこと › ありがとう

2010年03月18日

ありがとう

ありがとう娘の幼稚園、息子の小学校もそろそろ修了式。春休みですねえ〜。
ううぅ・・・(泣)3週間もどーしよう、って思うのは親だけですかね(笑)。
別に卒園とか卒業とかの節目ではないのですが、なんだか「ありがとう」「お世話になりました」という言葉をここ数日頻繁につかっておりました。
今回はいつにも増して私の近辺で引っ越しでお別れという方が多いんです。そのせいかな。

でも、感謝の言葉を一日に何度も口にすると幸せな気分になりますね。
出来る限り些細なことにも感謝の気持ちを持ちたいと最近思います。
いっつも、子供達に対してガミガミとネガティブな言葉を言ってしまいがちなので、それを上回るくらい感謝やポジティブな言葉で埋めていきたいな〜と思います。
今日も一日たくさんの「ありがとう」が言えるといいなあ。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事
遅い初詣
遅い初詣(2012-01-07 16:41)

良いお年を〜
良いお年を〜(2011-12-31 21:29)

クリスマスですね
クリスマスですね(2011-12-24 08:34)

光のオブジェ
光のオブジェ(2011-12-15 23:34)

久しぶりの森
久しぶりの森(2011-11-25 23:43)


この記事へのコメント
こんにちは。すごく、素敵な桜ですね!

ブログ、超初心者の私は、いつも、教えていただいてます。本当に感謝の気持ちって・・・つい忘れてしまいがちです。大事にしたいですね。
また、気づかせていただきました。

ありがとうございます。そして、おめでとうございます!
Posted by ののはな at 2010年03月18日 13:45
こんにちは。
同感です。春の季節は、本当にこの言葉使うことが多いですよね。
自分の気持ちにも、リセットしたいと思います。
それから、バスボム作り。ご予約有難うございました。お楽しみに・・・。
Posted by kokonokokono at 2010年03月18日 15:42
☆ののはなさま
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
こちらの桜・・・桜なんでしょうね?(種類不明)ソメイヨシノよりも色が濃くて、今頃満開になってます。我が家の近くに何本もこの木があって、一足早めに春気分なのです。
撮ったときは曇っていたので、ちょっとピンク具合が分かりにくいですね。

☆kokonoさん
こんにちは。バスボムが作りたいがために、埼玉の実家に数日帰省するのですが、掛川に戻る日を1日早めました(笑)。
だって子供達キコラ行きたい〜〜って言うんだもの。
とっても楽しみにしているので、当日はよろしくお願いします。(^^)/
Posted by ぱーるぱーる at 2010年03月18日 16:56
そんなに楽しみにしていてくれるんですか!うれしー♪おじーちゃん・おばーちゃんにも申し訳ないですねぇ・・・。頑張って準備していきますね(*^^)v
Posted by kokonokokono at 2010年03月20日 21:01
kokonoさん
は〜い。期待しておりますのでよろしくお願いします〜〜♪
Posted by ぱーるぱーる at 2010年03月21日 21:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとう
    コメント(5)