2010年01月08日
突貫工事(^^;)
14日間の冬休みのうち、10日弱を大分で過ごしたため、すっかり忘れていたのが娘の幼稚園の準備。
休みの間、息子には宿題やれ〜宿題〜と口うるさくハッパをかけていたのですが、娘は宿題ないし〜・・・なんてのんびり構えていたら、ありました。
幼稚園で絵の具を使う時などの作業中に着るスモック・・・作り。
因みに写真前の青いのは息子のときに作って卒園まで着ていたもの。
まあ、まさかとは思うけど青いのを見せて、娘に「これ着る〜?」←息子のを着せてしまおうという魂胆バレバレ。
と、すかさず「これは○ちゃん(息子の名前)のだから着な〜い。△ちゃん(自分の名前)キティちゃんがいいの。」
あえなく母撃沈。orz
・・・う”〜〜〜、息子のときに黄色い可愛い動物模様の生地で作っておけば良かった(そうしておけば使い回せたのに)。とつぶやくと「えー?黄色だったらやだ〜。」と、横から息子の声。母2度撃沈。
ま、しょうがないから(こらこら)作りました。
トーカイでキティちゃん生地を購入し、提出日前日のたった数時間で作ってしまおうというのが、何でもお尻に火がついてからでないと何にもしない私らしい(汗)。まさに突貫工事。
一応、ワタクシ東京にある某女子大の短大家政科卒なのですが、家政科出身だなんて口が裂けても言えないくらいこの世で一番嫌いなのが裁縫(爆)。
で、でもその気になったら気合いでミシンを引っ張りだせるのは高校、短大で多少慣れていたおかげか(謎)。
裁断から始まり5時間弱で完成。
なんとか間に合って本日幼稚園に持たせたのでした。めでたしめでたし。
・・・ですが、滅多に使わないミシンなので、上糸と下糸の具合がどうも噛み合ず、縫製はかなりヒドいです。
洗濯したらバラバラになった・・・なんてことのないよう祈るばかりです。

Posted by ぱーる at 11:15│Comments(2)
│作ったぞー☆裁縫編
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます
パールちゃん、ご挨拶が遅くなってすみません。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
そうか、パールちゃんの旦那さまのご実家は大分だったね(^^) 今週末、湯布院に遊びに行ってきます。久しぶりの大分にワクワクしてます\(^o^)/
私も会社を辞めたら、姪っ子のためにミシンを買ってかわいいのいっぱい作ってあげるんだ~と思っていたけど、ミシンすら買ってない(汗)
まずは自分のやるべきことが先!?ということで(笑)
今年もお互いHPの勉強?お仕事?やっていけるよう頑張りましょう!!
パールちゃん、ご挨拶が遅くなってすみません。
今年もどうぞよろしくお願いします♪
そうか、パールちゃんの旦那さまのご実家は大分だったね(^^) 今週末、湯布院に遊びに行ってきます。久しぶりの大分にワクワクしてます\(^o^)/
私も会社を辞めたら、姪っ子のためにミシンを買ってかわいいのいっぱい作ってあげるんだ~と思っていたけど、ミシンすら買ってない(汗)
まずは自分のやるべきことが先!?ということで(笑)
今年もお互いHPの勉強?お仕事?やっていけるよう頑張りましょう!!
Posted by chocolat at 2010年01月08日 15:28
chocoちゃん、コメントありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
湯布院ですか〜、いいですねえ・・・ってまだ行ったことないんです。
近い人ほど行かないって感じなのでしょうか。是非感想教えてくださいね。
今年はどこかでchocoちゃんに会えそうな気がしてワクワクしています♪
一緒に頑張りましょうね。
湯布院ですか〜、いいですねえ・・・ってまだ行ったことないんです。
近い人ほど行かないって感じなのでしょうか。是非感想教えてくださいね。
今年はどこかでchocoちゃんに会えそうな気がしてワクワクしています♪
一緒に頑張りましょうね。
Posted by ぱーる
at 2010年01月08日 22:44
