2009年10月14日
たまごとミルクとりんごの樹
場所は、道の駅「花の里いいじま」の道路を挟んだ向かい。かわいらしい建物と緑色の看板が目印。
お店の中はいろいろなケーキと焼き菓子がいっぱい。
娘のリクエストによりアップルパイをホールで買う事に。
だけど、他のケーキも美味しそう〜。また明日帰りがけに寄っちゃおうかな♪
食後に紅茶と一緒に頂きました。ホールを4等分なので一切れかなり大きいのですが、あっさり食べちゃいました。
シナモンがキツいと辛いのですが、まったくそれは感じず、リンゴの味で勝負!って感じのパイです。
小さいスペースですが、ケーキのお代だけでコーヒー、お茶などが自由に飲めるテーブル席があるんです。
そちらでお茶タイム。
息子が頼んだシュークリームは注文してからクリームを注入してくれてサクサクとろ〜り。
娘は見た目だけで「かわいい〜」と選んだハート形のケーキ。中身はヨーグルトムースにラズベリーソースがかかったものでした。
オットは季節のロールケーキ、私はモンブラン。大変美味しかったです。
しかし、その真向かい(つまり道の駅の隣)に目を引く真っ白な建物の大変大きな菓子店がオープンしてました。
7月に出来た「信州里の菓工房」というお店です。
岐阜の恵那川上屋という栗きんとんで有名なお店が出した和洋菓子のお店だそうです。
ちょっとだけ見物。わーーすごーーーい、どのお菓子も上品に陳列されてます。やっぱり和の栗菓子は美味しそうです。
でも、洋菓子はやっぱりこっち(たまごとミルクとりんごの樹)で買おうっと個人的には思いました。
また寄りますね。
Posted by ぱーる at 11:02│Comments(2)
│食べました
この記事へのコメント
私も先週末その辺行ってました。
連休も。。。
旦那の実家の近く、我が家から行くと通り道。
今度ケーキ屋さんに寄ってみようっと♪
連休も。。。
旦那の実家の近く、我が家から行くと通り道。
今度ケーキ屋さんに寄ってみようっと♪
Posted by Miw at 2009年10月15日 13:17
Miwさん、こんにちは。
ようこそ、こちらにもいらしてくださってありがとうございます。残念ながら今回のネクサスなんちゃらには行けませんが、、、。
そうでしたか!ちょうど同じ頃お近くにいたんですね。しかも通り道とは。
我が家は今の所3年連続してこの時期にここに来ているので、もしかすると来年も・・・と思ってます。プリンも美味しそうだったので、行ったら是非感想を教えてくださいね(^^)。
ようこそ、こちらにもいらしてくださってありがとうございます。残念ながら今回のネクサスなんちゃらには行けませんが、、、。
そうでしたか!ちょうど同じ頃お近くにいたんですね。しかも通り道とは。
我が家は今の所3年連続してこの時期にここに来ているので、もしかすると来年も・・・と思ってます。プリンも美味しそうだったので、行ったら是非感想を教えてくださいね(^^)。
Posted by ぱーる
at 2009年10月15日 15:28
