捨てたもの
先日のおかたづけ相談で、まずは捨てる物を捨てなくては、と思いまして、相談したキッチンの中で不要な物を出してみました。
ちょうど不燃ゴミの日も近かったので、欠けた皿と、もう長いこと全然使ってない小皿を捨てることに。
ほんのちょっとだけ、食器棚に余裕が生まれました。
それから、キッチンの下の引き出しに溜まっている粉物の類を改めて確認したら・・・。
やっちゃいました。消費期限が2007年とか、2006年とか。
で、心残り無く捨てることが出来ました。
ホットケーキの粉も良く見たら2つ出てきまして、そのうちの1つの期限が2009年9月・・・って今月じゃん。
その日の3時に焼いて食べました。
次に粉類を買うときには、使い切れるように気をつけよう、と思います。
それから・・・食べてなかった素麺に、む、虫さんが〜〜〜〜(>_<)。
結婚してから初でした。キッチンから虫さんが出てくるなんて・・・orz
速攻で捨てて、他の粉や食品もチェック。
他は無事でしたので、念入りに密封して引き出しをアルコールで消毒。
冷蔵庫の中の食料は常日頃、気をつけて食べきったり、ゴメンなさいと捨てたりするのですが、粉や乾物は少々侮っていました。
あ〜、でも先週相談に行かなかったら、今頃あの引き出しは・・・ガクガクブルブル。
関連記事